TREIN 一般社団法人 東京エネルギー情報ネットワークス

団体名TREIN 一般社団法人 東京エネルギー情報ネットワークス
代表者代表理事 市川哲也
活動内容・実績【環境活動事業を支援】
企業・学校・地方自治体等の環境活動を支援します。また、CO2削減支援(目標設定、具体化計画、中長期計画)、省エネ診断・省エネ改修計画も支援します。
♦企業CO2削減計画支援 ♦学校の環境教育支援
♦中小企業の経営支援 ♦出張環境セミナー
♦SDGs対策セミナー

【最新情報の収集とマッチング事業】
会員による情報交換会を毎月1回開催します。会員同士のビジネスマッチングによる共同事業推進や情報交換による新規事業を創出します。特別セミナー、視察会、見学会も開催します。
♦国、自治体情報収集 ♦補助事業情報収集
♦会員の事業紹介 ♦ビジネスマッチング

【地球温暖化防止活動事業の受託】
地球温暖化防止活動として、環境・エネルギー分野における国の委託事業を受託します。また、補助金事業の更新業務を支援します。
♦省エネ診断・調査 ♦排出量取引支援 ♦東京都クレジット仲介

【地域循環活動・SDGs支援】
J-クレジット購入による地方自治体を支援します。自治体の森、企業の森など、森林整備活動の支援やゴルフ場再生支援・ZEB化やJ-クレジット創出を支援します。
♦被災地支援 ♦森林整備活動支援 ♦J-クレジット購入支援
事務局代表理事 市川哲也
TEL 090-7281-5341
URLhttp://re-networks.tokyo/
PR●活動目的/東京エネルギー情報ネットワークス“TREIN”は、環境・エネルギー分野の専門家が集まり、国内外の最新情報を収集しながら、都市と地域とを結び、CO2削減・省エネルギー、中小企業の経営改善およびSDGsの達成に向けた地域の支援活動などを通じて、地球温暖化防止ならびに地域経済の活性化のために貢献することを目的としています。これまでの環境貢献活動が評価され、平成29年度地球温暖化防止活動環境大臣賞(対策活動実践・普及部門)を受賞しました。