一般社団法人 想いを紡ぐ会
団体名 | 一般社団法人 想いを紡ぐ会 |
---|---|
代表者 | 想い人 髙木 順子 |
活動内容・実績 | 1. 埼玉県深谷市の「おもつむ田んぼ」での生きもの観察会 2. 夏休み自由研究「ミジンコ調査」「セミの抜け殻調査」の実施 3. 「おもつむ田んぼ」の田植え、草取り、稲刈り体験 4. 「おもつむ畑」で野菜の種まき、植え付け、収穫体験 5. しめ縄づくりワークショップ開催 6. 収穫した小麦・米を使用したうどん教室、蕎麦打ち教室の開催 7. ユニバーサル蕎麦打ち教室への協力 8. たたみコースター作りワークショップ開催 9. 制限食レシピ研究会の開催 10. 健康なカラダでいるためのカラダ作り教室の開催 |
事務局 | TEL:03-5651-5085(株式会社CAT内) E-mail:omoi@omoi-tumugu.jp |
URL | http://omoi-tumugu.jp |
PR | 想いを紡ぐ会は、障害者・健常者の垣根なく、ココロとカラダが健康で活力ある生活を送れるよう、食育・農・環境・DCの応援&支援活動を行うことを目的としています。 みんなが過ごしやすい社会を目指し「知ること」から始める体験教室を開催。生きもの観察会や農作業体験、自前の小麦粉や米を使った食育教室。障害を持つ方々と共にやってみるユニバーサル蕎麦打ち体験や畳コースター作りなどを実施しました。 また家族みんなで食卓を囲むことを考えた制限食レシピ研究会の開催、ずっと元気でいるためのカラダ作り教室なども開催。 環境を考えた農業、そこで収穫した作物、それらを使った料理。 健康を考えた食べ方と錆びないカラダづくり。障害を理解しお手伝いする。 環境→農→食→健康→福祉のつながりを大切にし、「おもつむがいて良かった」と安心してもらえる存在になりたいと思っています。 |