講座講座18歳以上(終了しました)令和2年度中央区総合環境講座2020年9月23日(水) 18:30~20:30【中央区民カレッジ連携講座】 地球規模の最新の環境問題から都市における循環型社会の形成、企業で行われている環境への取り組みなど幅広いテーマで全9回の連続講座で学びます。詳細を見る >>
展示展示全員(終了しました)中央区の和ハーブ 展2020年9月2日(水)~9月30日(日) 9:00~21:00開催内容 中央区でみられる有用植物「和ハーブ」について、特徴、レシピなどを紹介します。(協力:一般社団法人和ハーブ協会) 開催日時 2020年9月2日(水)~30日(水) 9:00~21:00 対象 どなたでも 定員 入...詳細を見る >>
ワークショップ講座18歳以上(終了しました)みのりの秋~実と種のはなし~2020年9月30日 18:30~20:00「実」と「種」の違い、特性、栽培のコツなどを学びます。植物を種から育てるアドバイスや身近にあるペットボトルなどを再利用した水耕栽培を紹介します。秋と冬の「お家時間」を楽しみましょう!詳細を見る >>
ワークショップ講座18歳以上(終了しました)ハギレ布でアクセサリーづくり2020年9月12日 13:00~15:00家庭で不要になったハギレ布を使って、ヘアゴム、ちょうネクタイのブローチなどのアクセサリーを作ります。ペットとおそろいのちょうネクタイも作れます。詳細を見る >>
ワークショップ講座親子(終了しました)水溶性チョークでオリジナルデザインのエコバッグをつくろう!2020年9月6日 13:30~15:30廃棄されていた貝殻を再利用して作られたチョークを通して環境について学び、水溶性チョークを使ってオリジナルデザインのエコバッグを作ります。詳細を見る >>
展示展示全員(終了しました)生物の不思議~大小さまざま進化展~2020年8月1日(土)~8月30日(日) 9:00~21:00開催日時 2020年8月1日(土)~30日(日) 9:00~21:00 対象 どなたでも 定員 入場自由 場所 環境情報センター展示スペース 参加費 無料 申込受付期間 申込不要詳細を見る >>
展示展示全員【中止】絶滅したオオカミの謎を探る展2020年5月7日(木)~2020年5月29日(金) 9:00~21:00開催日時 2020年5月7日(木)~2020年5月29日(金) 9:00~21:00※休館延長に伴い中止となりました 対象 どなたでも 定員 入場自由 場所 環境情報センター展示スペース 参加費 無料 申込受付期間 申込...詳細を見る >>
フィールドワークその他小学生親子中学生以上【中止】いきもの発見会(春)2020年5月24 日(日) 10:30~12:00佃公園で生き物観察会を行います。中央区でどんな生き物が見られるのか観察しませんか? 詳細を見る >>
講座講座大学生・専門学校生18歳以上【中止】クラフトひもでカゴバッグづくり①2020年5月20日(水)18:30~20:30 ②2020年5月27日(水)18:30~20:30開催日時 ①2020年5月20日(水)18:30~20:30②2020年5月27日(水)18:30~20:30※2回の講座で1つの作品を作ります。両日とも参加できる方のみお申し込みください。※「区のおしらせ ちゅうおう(...詳細を見る >>
展示展示全員【中止】中央区いきもの発見展2020年4月1日(水)~2020年4月29日(水・祝) 9:00~21:00環境情報センターで春と秋に行っている自然観察会で観察した生き物を観察地別にパネル展示します。また、季節ごとに見られる生き物についての豆知識なども合わせて紹介します。詳細を見る >>