講座講座18歳以上【中止】東京スイソミルガイドツアー ~水素エネルギーの現状と未来~2021年2月13日(土) 14:00~15:30近年注目されている水素エネルギーの可能性や水素社会の将来像、企業の最新技術などについて施設を巡りながら学びます詳細を見る >>
講座18歳以上(終了しました)大人の宇宙環境講座2020年11月4日(水) 18:30~20:00観測衛星による地球の観測方法を学び、観測されたデータから分かる森林や都市など、地球環境について考えます。 2020 年末の「はやぶさ2帰還」など最新の宇宙トピックスもご紹介いたします。詳細を見る >>
ワークショップ講座18歳以上(終了しました)楽しく学ぶ!伝えるための環境クラフト研修2020年11月22日(日) 13:00~15:00クラフト体験を通じて、環境について伝えるコツや実践方法を学びます。環境保護について次世代に伝えたい方や、ワークショップ講師に興味がある方向けの講座です。詳細を見る >>
講座講座18歳以上(終了しました)令和2年度中央区総合環境講座2020年9月23日(水) 18:30~20:30【中央区民カレッジ連携講座】 地球規模の最新の環境問題から都市における循環型社会の形成、企業で行われている環境への取り組みなど幅広いテーマで全9回の連続講座で学びます。詳細を見る >>
講座講座大学生・専門学校生18歳以上【中止】クラフトひもでカゴバッグづくり①2020年5月20日(水)18:30~20:30 ②2020年5月27日(水)18:30~20:30開催日時 ①2020年5月20日(水)18:30~20:30②2020年5月27日(水)18:30~20:30※2回の講座で1つの作品を作ります。両日とも参加できる方のみお申し込みください。※「区のおしらせ ちゅうおう(...詳細を見る >>
講座講座18歳以上(終了しました)東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会とその先に向けた取り組み①2020年2月19日(水) ②2020年3月 4日(水) 18:30~20:30開催に向けた国や地域の環境への取り組みについての概要と市民による環境活動について学びます。 詳細を見る >>
講座現在募集中講座18歳以上(終了しました)食文化を支えるカツオ資源を見守る活動2020年1月22日(水) 18:30~20:00カツオは日本の食文化を支える大事な食材です。今回はカツオ資源量の課題や資源を見守る挑戦について学びます。 詳細を見る >>
イベントイベント全員(終了しました)オータム森フェス20192019年11月23日(祝)~2019年11月25日(月) 9:00~21:00イベント開催中、施設を開放して中央区の森や森林保全に関する展示や講座、当日参加型のワークショップを開催します。お気軽にお立ち寄りください。詳細を見る >>
講座講座18歳以上(終了しました)~にほんのたからもの~今日からはじめる和ハーブ生活2019年12月7日(土) 13:00~15:00日本で育ち、古くから生活に取り入れられてきた有用植物・和ハーブ。日本人が今まで大切にしてきた足元にある植物文化をもっと身近に感じられる講座です。詳細を見る >>
講座その他18歳以上(終了しました)お部屋で大きくなった植物を長く楽しむ方法2019年11月19日(火) 18:30~20:30大きくなった観葉植物の簡単な増やし方を鉢植えを通じて学びます。詳細を見る >>