ワークショップその他小学生親子(終了しました)体験しよう!中央区の森2021年10月16日(土) 14:00~16:00中央区の森の森林保全活動について学んだ後、中央区の森の葉や木の実などをつかったクラフトを行います。詳細を見る >>
ワークショップ講座18歳以上(終了しました)自然素材で飾るリサイクルこうさく2021年10月15日 10:00~10:30牛乳パックと再生紙を使って小物入れをつくります。飾り付けは松ぼっくり等の自然素材を使用します。詳細を見る >>
ワークショップ講座その他18歳以上(終了しました)木材クラフト講座~自然素材の一輪挿し~2021年10月15日 14:00~16:00木材を使って、置物にもなる一輪挿しをつくります。気によって異なるさまざま特徴や「木言葉」についての座学も行います。詳細を見る >>
ワークショップ講座小学生親子18歳以上(終了しました)丸太切り体験2021年10月16日 10:00~12:00「中央区の森」がある檜原村の丸太を使って丸太切りを体験します。切り出した木材は持ち帰りできます。詳細を見る >>
ワークショップ講座18歳以上(終了)楽しく学び、伝える ~環境クラフト研修(オンライン講座)2021年10月30 日(土) 13:00~14:10クラフト体験を通じて、環境について伝えるコツを実践的に学びます。 身近な自然に触れ合うことの楽しさや環境保護の重要さなどを、 次世代や子どもに伝えたい方や、ワークショップ講師に興味がある方向けの講座です。詳細を見る >>
展示全員(終了しました)中央区の屋上庭園展 ~区の緑化取り組み~2021年9月15日(水)~2021年10月6日(水) 9:00~20:00東京23区のほぼ中央に位置する中央区は、商業地やオフィス街と、江戸時代初期からの歴史と伝統を持つ地域が混在し、今もなおウォーターフロントの開発が進んでいます。中央区内の緑地は、江戸時代から歴史が続く浜離宮恩賜庭園をはじめ、暗渠化した川や高速道路の上にも公園が多くありますが、多様な都心機能が集積しているため屋上緑化の整備...詳細を見る >>
展示展示全員(終了しました)ザ・南極展2021年8月18日(水)~2021年9月12日(日) 9:00~20:00環境情報センターで春と秋に行っている自然観察会で観察した生き物を観察地別にパネル展示します。また、季節ごとに見られる生き物についての豆知識なども合わせて紹介します。詳細を見る >>
ワークショップ講座親子(終了しました)水溶性チョークでオリジナルデザインのエコバッグをつくろう!2021年9月4日(土) 13:30~15:30廃棄されていた貝殻を利用したチョークについての座学と、水溶性チョークを使ったオリジナルデザインのエコバッグづくりを行います。詳細を見る >>
ワークショップ講座親子(終了しました)緑を楽しむ~苗から育てる緑を学ぶ&植付け体験~2021年9月18日(土) 10:00~12:00苗木から緑を育てるコツを学んだあと、実際に草花植付け体験を行います。 (天候により座学のみとなる場合があります。)詳細を見る >>
講座講座親子(終了しました)ふろしき~自分らしくエコライフを楽しむ~2021年9月29日(水) 13:00~15:00ふろしきを通じて日本文化の素晴らしさを再認識し、自分らしくエコライフを楽しむヒントを学びます。ふろしきの様々な結び方を併せて学びます。詳細を見る >>