(終了しました)海の生きもの地球ミュージアム2024【7月20日(土)~7月28日(日)】

”地球に触ろう、地球と遊ぼう”
地球のふしぎに満ちた「海」がテーマ。
デジタル地球儀SPHERE(スフィア)・最先端技術の3D水中映像など誰でもその手で地球に触って・遊んで・楽しく学べる、期間限定のミュージアムです!




7月20日(土)と28日(日)には、「地球目線」で環境問題や人間課題について学ぶ「地球教室」を開催。
ぜひ親子でご参加ください!

下記の日程にてSPHERE開発者の竹村眞一氏による講演会を行います。
貴重なお話を聞くチャンス!
7月20日(土)
【第一回講演】14:00~14:30
「地球は水球~海をもつ星の有難さ」
【第二回講演】15:00~15:30
「海とSDGs~プラごみ、汚染、温暖化」

ダイナミックな映像で生きものの生態や日本列島の成立ちを見せるSPHEREの新コンテンツをご覧いただけます。
(映像提供NHK『ダーウィンが来た』『ジオジャパン』)
※イベント期間限定


世界各地の「いま」の様子をリアルタイムで見られるだけでなく、数億年の「大陸移動」、地球規模で移動するマグロや渡り鳥の動き、地球温暖化や海洋酸性化の進行など、地球の過去・現在・未来を映しだす最先端の地球儀です。
生きた地球の姿を体感してください。



沖縄の美ら海水族館「黒潮の海」大水槽をゆったりと泳ぐジンベエザメ。
まるでそのなかに飛び込んだかのように、ジンベエザメやマンタがあなたの眼の前に迫ってきます。
最先端技術で開発・撮影した3D水中映像をお楽しみください。




地球の歴史と共に様々な生きものや植物を育んできた海。
地球の長い歴史の中で大陸が移動したり、火山が噴火したり、たくさんの変化が発生しました。
海の歴史や海の中の生きものについてパネルでご紹介します。


開催期間
2024年7月20日(土)~7月28日(日)
10:00~16:00
対象
どなたでも
場所
環境情報センター「エコノバ」
参加費
無料