豊かな森を残そう!森林ボランティアin多賀町・高取山

主催
特定非営利活動法人 地球緑化センター
内容
「メッセージ」 江戸時代は彦根藩の所有林だったこの山は、彦根藩主が鷹狩りを行ったとされることにちなみ、通称「高取山(たかとりやま)」と呼ばれています。約30年前までは主に松林でしたが、害虫被害による松枯れ以降は、ヒノキの人工林として整備が進められています。 滋賀県でも希少種指定されている山野草が100種以上も存在する自然豊かな地域。この森を将来にわたって育て・守るための森林整備活動を行います。 「日時」 11月28日(土)~29日(日) 「開催場所」 滋賀県多賀町・高取山 「内容」 間伐、森林学習 ▼スケジュール(予定) 【1日目】 10:30 JR彦根駅 集合(電車の方) 11:00 大滝山林組合 集合(自家用車の方) 11:15 高取山ふれあい公園・昼食(各自持参) 12:30 開会式/活動開始 16:00 活動終了 18:00 夕食 19:00 森林教室 22:00 就寝 【宿泊:高取山ふれあい公園】 【2日目】 6:30 起床 7:30 朝食 9:00 活動開始 11:30 活動終了 12:00 昼食 13:00 閉会式 14:00 JR彦根駅 解散 「定員」 20名(先着順) 「参加費」 ① 参加費 会員 1,000円/非会員 2,000円 ② 宿泊食事代(1泊3食付) 10,000円 ③ ボランティア保険 500円(2020年度未加入の方のみ) ④ バンダナ代 200円(初めての方のみ) 「申し込み方法」 申込書および参加費の入金確認をもって、参加受付とします。 ・申込書に必要事項を記入の上、地球緑化センターまでFAXまたは郵送にてご送付ください。 ・申込書の合計金額を以下いずれかの振込先へお振込みください。 ①郵便振替 00160-8-580604 ②三菱UFJ銀行 八重洲通支店(普通)1011076 口座名:特定非営利活動法人地球緑化センター ※申込から1週間以内にお振込みください。 ※参加申込フォームからもお申し込みいただけます。 参加申込フォームURL:https://forms.gle/ffpnguMQSJ4CU5H76 「申込締切」 2020年11月13日 「持ち物」 1日目の昼食、水筒、作業ができる服装(長袖、長ズボン)、着替え、トレッキングシューズ、リュックサック、雨具(上下別のレインウエア)、軍手、保険証、常備薬、洗面用具、バスタオル※活動に必要な道具は主催者側で用意します ○活動中の事故やケガは、ボランティア保険の範囲内で補償します。 範囲外については自己責任となりますのでご了承ください。 ○雨天決行ですが、悪天候により実施不可能と事務局が判断した場合には、活動は中止することがあります。 ○キャンセル料について 締切後のキャンセルは、宿泊のキャンセル料が生じますのであらかじめご了承ください。参加費、保険料は返金いたしません。 |
問合せ
特定非営利活動法人 地球緑化センター ℡ 03-3241-6450 Mail ym@n-gec.org |