過去の講座・イベント
●過去の講座・イベント→過去の講座・イベントレポート
- イベント
- 10月21日(日)
14:00~15:30
五箇先生に聞く!外来生物の今

場所 | 環境情報センター研修室 |
---|---|
対象 | 高校生以上の区内在住・在学・在勤者 |
定員 | 120名(申し込み多数の場合は抽選) |
参加費 | 無料 |
内容 | 《環境情報センター5周年記念環境講演会》 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 近年話題のヒアリをはじめとした 外来生物の現状や対策、 私たちの暮らしへの影響などについて、 五箇先生よりわかりやすく ご講演いただきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 講師:五箇 公一 先生 (国立環境研究所 生物・生態系環境研究センター 生態リスク評価・対策研究室 室長) |
申込受付期間 | 受付終了 |
報告 | 実施日:平成30年10月21日(日) 参加人数:67名 参加者の声: ・ドラマスティックでスリリング、ユーモアと皮肉も効いた講演でした。 ・映画1本観た様な濃密な時間。 ・身近なテーマだったので、とても興味深く聴講できました。 講座の様子: 最近話題になっているアライグマやヒアリをはじめとした様々な外来生物問題を幅広くご講演いただきました。また、外来生物問題の解決に向けてのグローバルな取り組みや私たちの暮らしへの影響などのついてもご講演いただきました。五箇先生の専門的かつユーモアあるトークで、参加者の方が楽しくお話を聞いている様子が印象的でした。 |
